「進撃の巨人」がプラネタリウム化!巨人出現のスリルを星空とともに

「進撃の巨人 IN THE DOME -兵士たちの星空-」ロゴ

諫山創原作によるテレビアニメ「進撃の巨人」をテーマにした「進撃の巨人 IN THE DOME -兵士たちの星空-」が、東京・押上のプラネタリウム“天空”にて5月20日から10月1日まで、池袋のプラネタリウム“満天”にて5月27日から10月29日まで上映される。

プラネタリウムドームでは、巨大な壁に360度囲まれた「進撃の巨人」の世界を再現。スクリーンには多数の巨人たちが映し出され、サラウンド音響による迫力たっぷりの足音で臨場感ある恐怖を味わえる。また映像とともに、光学式プラネタリウムによるリアルな星空も投影。上映時間などの詳細は、各会場の公式サイトにて確認を。

さらに“天空”と“満天”の両館では平日限定で、プラネタリウムを鑑賞した人を対象にスマートフォンを利用した謎解きゲームを実施。参加者はエレン、リヴァイ、アルミンとチャット形式で一緒に謎解きし、正解にたどり着くと各会場限定のオリジナルステッカーがプレゼントされる。

なおプラネタリウム“天空”のある東京スカイツリーでは、7月14日まで「進撃の巨人」を題材にしたイベント「350m級大型巨人からスカイツリーを奪還せよ!『進撃の巨塔』attack on SKYTREE」を開催中。ファンはプラネタリウムと併せて足を運んでみては。